#39 ポリエチレンテレフタレートを略せばPET

一般的には「ペットボトル」と表記されることが多く、持ち運びに便利で

身近にあるから愛玩動物のペットを意識したネーミングと思っている方も

いらっしゃいます。ペットボトルのペットは「PET」つまりpolyethylene

terephthalate(ポリエチレンテレフタレート)の頭文字をとってPET

(ペット)ボトルというわけです。PET樹脂もプラスチックの一種です。

#40 僕の名は ビニールではなく ポリ袋

よくスーパーマーケットでもらう買い物袋を「ビニール袋」と言う方

がおられます。塩化ビニル樹脂はプラスチックの中でも早くから

国産化され、いろいろなものに利用されました。このため薄手の

透明なフィルム、イコール「ビニール」という印象が植え付けられた

ものと思われます。その後、スーパーなどでもらう買い物袋などの

透明ないし半透明なプラスチック製の袋の多くは、ポリエチレン製などに

変わりました。したがって、これらの袋の呼び方は「ビニール袋」と

いうのは間違いで、「ポリ袋」と言うのが正しいのです。

◄

1 / 1

►

Please reload

​プラスチックみらい研究会

 いい樹脂の日 (11月14日)公式サイト

 

  • TOP

  • プラスチックみらい研究会

  • いい樹脂の日 2017

  • Blog

  • かるた2015

  • お問合せ&アクセス

  •  

    東京都中央区日本橋本石町2-1-1アスパ日本橋

    1114@plamiral.com

    • Wix Facebook page
    • Wix Twitter page

    (c) 2014 プラスチックみらい研究会 All Rights Reserved.