開催日程 2017年11月9日(木)~11日(土)
時間:10時~19時 (最終日 17時まで)

場所:東京スクエアガーデン 6F 中央区立環境情報センター内
(銀座線 京橋駅 銀座方面出口直結)
主催:プラスチックみらい研究会
協賛・企業団体
個人協賛
会場アクセス
開催場所:東京スクエアガーデン 6階 (中央区立環境情報センター 研修室1&2)
住所:東京都中央区京橋三丁目1番1号
公共交通機関:銀座線 京橋駅 銀座方面出口直結
イベント内容

写真・イラスト展示
もしもプラスチックがこの世からなくなったら・・・という
昨年の作品70点の展示の中からシール投票していただいた
上位10作品を展示!

プラスチックの一生
プラスチックの一生を大学生が来場者へナビゲート。
難しい話ではなく大学生が消費者目線にたって
分かりやすく高分子素材、プラスチックをナビゲーション!

協力 大学展示コーナ
いい樹脂の日には大人だけの展示会ではなく
学生の方々にもご協力とイベントを盛り上げていただいてます。
今年は工学部の展示となります。

ミニ映画 ~もしもプラスチックがなくなったら・・・~
昨年、大好評だったミニ映画。
プラスチックのない昔の世界からプラスチックがある今の世界。
そしてプラスチックの少し先の未来を映像を物語を通して
プラスチックのあるなしの世界観を感じてもらう作品。
~協力:NPO自立支援センターむく~

VRプラスチック工場見学
VR(バーチャルリアリティー)技術でプラスチック工場を見学
協力:有限会社ロッキー化成

AR 動くプラスチックいろあるかるた
このイベントがきっかけで誕生いたしましたプラスチックいろ・あるかるた。アプリをかざすと読み札の説明が動き出す展示を公開。

来場者フォトコーナー
ペッパー君と遊んで写真を撮ってみよう!!!

不要なパソコン・スマホをリサイクル
家庭で不要になったデータ入ったままのスマホやガラケー
そしてノートパソコン、また今年は小規模家電もOK。
来場の際にご持参いただければ適切に処理リサイクルいたします。
協力:自立支援センターむく
2017’ミニ映画予告動画
注意:音楽と声が流れます。
SNS情報・プレスリリース
イベント告知並びにSNSの記事シェアなど
イベントまでに詳細を更新中!!!
いい樹脂の日 2017公式バナ URLは下記をリンクとしてご利用ください。
